| ガーディアンレイド | |
| 討伐1段階 | ウルニル / ルメルス / 氷結のレギオロス / ベルトゥース |
| 討伐2段階 | クロマニウム / ナクラセナ / 紅炎の妖狐 / タイタロス |
| 討伐3段階 | 暗黒のレギオロス / ヘルガイア / カルベントゥス / アカテス |
| 討伐4段階 | 極寒のヘルガイア / 溶岩のクロマニウム / レバノス / エルバーハスティック |
| 討伐5段階 | 重甲のナクラセナ / エグレキシオン / 暗夜の妖狐 / ベルガヌス |
| 討伐6段階 | デスカルーダ / クンゲラニウム / カルエリゴス / ハヌマタン |
| 浄化1段階 | ソナベール |
| アビスレイド | |
| アルゴス | フェイズ1/フェイズ2/フェイズ3 |
| アビスダンジョン | |
| ベルン-古代遺跡エベリア | 魔獣の谷 / ネクロマンサーの根源 |
| ロヘンデル-夢幻宮 | 捻じれた君主の回廊 / 夢幻宮ヒルデブリーニュ |
| ヨーン-傲慢の方舟 | 嘆きの道 / 失墜した誇りの溶鉱炉 |
| フェイトン-楽園の扉 | 怠慢の海 / 静寂のカルコーサ / アルカディアの聖域 |
| パプニカ-オレハの井戸 | アイラの目 / オレハプラバサ |
| エルガシア-カヤンゲル | / |
| 軍団長レイド | |
| ヴァルタン | ゲート1 / ゲート2 |
| ビアキス | ゲート1 / ゲート2 / ゲート3 |
| クークセイトン | ゲート1 / ゲート2 / ゲート3 |
| アヴレシュド | ゲート1 / ゲート2 / ゲート3 / ゲート4 / ゲート5 / ゲート6 |
| イリアカン | ゲート1 / ゲート2 / ゲート3 |

ティア2
討伐4段階
推奨装備Lv:1080
マップ:乾いた絶叫の地
弱点:水属性に弱い
| 魂収穫時 |
初期は槍スタイルから必ず始まり、形態変化モーションをしたあとは槍か王冠スタイルに変化する。体力が一定以下になると一度エリア移動し、再び槍か王冠スタイルでの戦闘になる。さらに体力が一定以下になるとまたエリア移動し、ナックルか鳥スタイルとの戦闘になる。スタイルによってさまざまなパターンがあり即死級のダメージを受けるものや即死する技もあるので各スタイルの重要パターンは把握しておきたい。

or 
or 
or
2次形態・3次形態になっているとき、途中で体に青いオーラをまとうことがある。一定時間後までに無力化ダメージが足りていなければ強力なメテオや白い雨が降ってくる。オーラをまとうエフェクトは一瞬で特に変わった動きをしないので見落としやすい。メテオや白い雨はどちらも即死級のダメージを与えるので、PT構成により無力化に不安なら竜巻手榴弾を使用するのもいいだろう。
3次形態以降は熱気玉を定期的に召喚する。これを放置しておくとエルバーが吸収し、吸収した分だけ強化される。見つけ次第破壊するように心がけよう。

3次形態のナックルスタイル、鳥スタイル共に即死パターンが存在する。



コメントはありません。 Comments/エルバーハスティック
![]()
・質問掲示板
・取引掲示板
・PT募集掲示板
・ギルド募集掲示板
・雑談掲示板
・クラス別掲示板
| ウォーロード | デストロイヤー |
| バーサーカー | ホーリナイト |
| スレイヤー | インファ |
| ソルマス | バトマス |
| ランマス | ストライカー |
| ガンスリ | デビハン |
| ホークアイ | ブラスター |
| スカウター | アルカナ |
| サモナー | バード |
| ソーサレス | デモニック |
| ブレイド | リーパー |
| アーティスト | ウェザリスト |